人気ブログランキング | 話題のタグを見る

稲穂実り蕎麦の花咲く頃 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -

こんばんは


火曜日の秋田、由利高原鉄道の続きです。


子吉川沿いに広がる田んぼは色づきました。

手前には白く蕎麦の花が咲いていました。


稲穂実り蕎麦の花咲く頃 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -_b0190710_18524933.jpg


2024/9/24 吉沢→川辺 7D まごころ列車 YR3002

(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)



このボタンの向こうには

迫力ある汽車も

風景の中の汽車も

心象風景の中の汽車も

蒸機が現役だった時代も

いろんな鉄道風景が待っています

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村



東京近郊の彼岸花はまだつぼみが目立ちます。

暑さ寒さも彼岸まで…の言葉通り、お彼岸を過ぎたら酷暑猛暑は収まりましたけど、まだ気温が高いから秋の花の季節にならないのでしょうか。


稲穂実り蕎麦の花咲く頃 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -_b0190710_18524927.jpg


一方でシマリスちゃんはちゃんと季節を感じているらしく

冬眠に備えてあっちこっちにご飯を埋めています~


稲穂実り蕎麦の花咲く頃 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -_b0190710_18524993.jpg




出口はこちらから

   ↓

これがねこのエネルギー源です。

残暑はまだまだ続いているけど

枝豆とスイカの季節はもう終わり。

新米と秋刀魚、味覚の秋が始まりました~

過ぎゆく夏を惜しむ人も

味覚の秋が楽しみな人も

汽車が好きな人も山が好きな人も海が好きな人も街が好きな人もおうち暮らしが好きな人も

何か当てはまるものがあってもなくても

何かイイネっと思った人は一日一善、一日一ぽち。

明日のエネルギーをぽちっと補給していってください~

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村




どれか一つだけでいいので

ぽちっとよろしくお願いしま~す

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

# by kogechatora | 2024-09-28 18:55 | 奥羽・羽越本線と支線 | Comments(0)

米どころを走る気動車 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -

こんばんは


今週火曜日、朝から見事な秋晴れの日。

秋田から東京へ戻る途中、ちょっと寄り道で鉄分補給~


秋田県の南西部、本荘から矢島まで約20kmを気動車がのんびり走る由利高原鉄道…旧国鉄矢島線から転換した第三セクター鉄道。


矢島駅を発車した気動車を八森城址(矢島城址)から見下ろしました。


色づいた稲穂の中…真新しい工場の建物がちょっと残念な誤算…


米どころを走る気動車 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -_b0190710_19302890.jpg


2024/9/24 矢島→川辺(後追い) 10D YR2002

(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)



このボタンの向こうには

迫力ある汽車も

風景の中の汽車も

心象風景の中の汽車も

蒸機が現役だった時代も

いろんな鉄道風景が待っています

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村



東京近郊は彼岸花が咲き始めました…けど…ちょっと小さめでささやかな彼岸花。


米どころを走る気動車 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -_b0190710_19302801.jpg


シマリスちゃんは冬眠に備えてもぐもぐたいむ~


米どころを走る気動車 - 2024年初秋・由利高原鉄道 -_b0190710_19302886.jpg


今週末、暑さは落ち着いたので秩父あたりに出かけたいけど…天鼓予報は雨模様…なかなか煙分補給できません…



出口はこちらから

   ↓

これがねこのエネルギー源です。

残暑はまだまだ続いているけど

枝豆とスイカの季節はもう終わり。

新米と秋刀魚、味覚の秋が始まりました~

過ぎゆく夏を惜しむ人も

味覚の秋が楽しみな人も

汽車が好きな人も山が好きな人も海が好きな人も街が好きな人もおうち暮らしが好きな人も

何か当てはまるものがあってもなくても

何かイイネっと思った人は一日一善、一日一ぽち。

明日のエネルギーをぽちっと補給していってください~

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村



自民党総裁選はちょっと意外な結末。

野党から見るといちばんイヤな相手でしょうか。

野党と同じコトを言う人が首相ですね。



どれか一つだけでいいので

ぽちっとよろしくお願いしま~す

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

# by kogechatora | 2024-09-27 19:33 | 奥羽・羽越本線と支線 | Comments(0)

街から峠へ - 2024年初秋・秋田新幹線 -

こんばんは


日曜日の秋田新幹線の続き。

下り列車が通り過ぎた数分後、

田沢湖駅で列車交換した上り列車がやってきます。


後ろに見える街は田沢湖駅の辺り、秋田県の東側。

この先は深い山…峠を越えると岩手。

ここから東京まで約3時間。


街から峠へ - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_17254757.jpg


2024/9/22 田沢湖→赤渕 3028M こまち28号 E6系

(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)



このボタンの向こうには

迫力ある汽車も

風景の中の汽車も

心象風景の中の汽車も

蒸機が現役だった時代も

いろんな鉄道風景が待っています

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村



今日は久しぶりにシマリス撮りしてきました~


穴からこんにちは。


街から峠へ - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_17254733.jpg


にゅるっと登場~


街から峠へ - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_17254782.jpg


冬眠に備える季節

穴に運んでいたのは食料?それとも枯葉のお布団?


今日で短い夏休みが終わり

明日は在宅勤務に戻ります…

休み明けの在宅勤務…休みの日と同じ椅子に座って…頭が仕事モードに切り替わりません…



出口はこちらから

   ↓

これがねこのエネルギー源です。

残暑はまだまだ続いているけど

枝豆とスイカの季節はもう終わり。

新米と秋刀魚、味覚の秋が始まりました~

過ぎゆく夏を惜しむ人も

味覚の秋が楽しみな人も

汽車が好きな人も山が好きな人も海が好きな人も街が好きな人もおうち暮らしが好きな人も

何か当てはまるものがあってもなくても

何かイイネっと思った人は一日一善、一日一ぽち。

明日のエネルギーをぽちっと補給していってください~

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村



袴田事件は58年を経てやっと無罪判決。


冤罪事件…身に覚えのない疑いで逮捕勾留されて、何を言っても信じてもらえず…死刑判決…恐ろしすぎます。


過ちを認めるまでに58年…


そして真犯人がふつうに街中を歩き回っている…こっちも怖いこと。


さっさと過ちを認めて再捜査していたら…

もしかすると別の犯罪を防ぐことができたかもしれない。


一方…現在進行形の事件…

いただき知事さんも自分の過ちは認めず…

知事さんの頭の中では…

自分は被害者、自分はちゃんと政策を推めてきた…抵抗勢力がマスコミを煽って陥れられた…

冤罪事件だ~

なんて感じでしょうかねぇ…

こちらはさっさと過ちを認めて欲しいものです…



どれか一つだけでいいので

ぽちっとよろしくお願いしま~す

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

# by kogechatora | 2024-09-26 17:28 | 奥羽・羽越本線と支線 | Comments(0)

雨上がりの生保内川を渡るこまち - 2024年初秋・秋田新幹線 -

こんばんは


今日の東京は最低気温18℃、最高気温24℃…先週より10℃くらい一気に下がって半袖では肌寒いほど。

でも、週末は法事のために秋田へ帰省していたので最低気温13℃、セーターの季節もひと足さきに体験してきました。


日曜日の東北は朝から雨。

土砂降りの東北道を走り続けて

昼過ぎに盛岡インターを出たところで雨が止みました。


仙岩峠を越えて国道の道端、

駐車場付きの超お手軽、超定番の広角構図の撮影地。

県境の峠を単線の古い鉄橋で渡る新幹線を撮りました~


雨上がりの生保内川を渡るこまち - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_16113171.jpg


2024/9/22 赤渕→田沢湖 3021M こまち21号 E6系

(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)



この日の秋田新幹線は無人駅で人身事故があって遅延発生。

翌日は同じあたりで鹿とぶつかって…鹿身事故?で遅延発生。

毎年のように県境周辺では熊とぶつかる熊身事故も起きてます。


秋田新幹線は盛岡から秋田まで在来線の線路を走るので

田んぼの中や山の中をくねくねとのんびり走り

線路は単線、無人駅で対抗列車と待ち合わせで数分停車して

都会の新幹線とはぜんぜん違う新幹線。


雨上がりの県境で新幹線を撮った後は

国道46号~13号で秋田へ

以前から気になっていた裏道、

角館の先にある、広域農道・秋田という矢印に入ってみたら大正解。

信号も先行車も後続車も対向車もほとんど無く

一気に秋田市の手前まで抜けました~



このボタンの向こうには

迫力ある汽車も

風景の中の汽車も

心象風景の中の汽車も

蒸機が現役だった時代も

いろんな鉄道風景が待っています

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村



月曜日の午前中は秋田市郊外のお寺で法事。

お寺は秋田駅から歩いても20分くらいだけど、熊さんもハクビシンさんも出るところ…


秋田駅近くの千秋公園

城跡のお堀、蓮の中に歩道ができていたけど…もう葉っぱだけ…


雨上がりの生保内川を渡るこまち - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_16113191.jpg


よく探したら…ひょろひょろっと1輪。


雨上がりの生保内川を渡るこまち - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_16113243.jpg


駅周辺の商店街にはダリ展のポスターがいっぱい。

それでは見ていきましょう~と…千秋美術館ってどこだっけ??とスマホさんに聞いてたどりつきました。


雨上がりの生保内川を渡るこまち - 2024年初秋・秋田新幹線 -_b0190710_16113203.jpg


東京で休日のダリ展なんて言ったら人人人だらけだと思うけど

地方の美術館は閑かです。

絵の数よりも人の数が少ないから

1枚の絵をのんびりひとりじめ~

駅前商店街のど真ん中、なかいちの駐車場は1時間たった100円なので駐車時間も気にならず。


地方へ巡回する展示だったら

東京で見るよりも地方で見るほうが

ゆっくりたっぷり眺められておトクかも~



出口はこちらから

   ↓

これがねこのエネルギー源です。

残暑はまだまだ続いているけど

枝豆とスイカの季節はもう終わり。

新米と秋刀魚、味覚の秋が始まりました~

過ぎゆく夏を惜しむ人も

味覚の秋が楽しみな人も

汽車が好きな人も山が好きな人も海が好きな人も街が好きな人もおうち暮らしが好きな人も

何か当てはまるものがあってもなくても

何かイイネっと思った人は一日一善、一日一ぽち。

明日のエネルギーをぽちっと補給していってください~

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村




どれか一つだけでいいので

ぽちっとよろしくお願いしま~す

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

# by kogechatora | 2024-09-25 16:17 | 奥羽・羽越本線と支線 | Comments(2)

12月の午後3時 - 真岡鉄道・2019年 -

こんばんは


今日まで予約投稿。

明日からは通常運行に戻る予定です~


今日の画は5年前の真岡鉄道。


初冬の午後3時。

日射しは傾いて赤みがかっています。

北風が煙を横に流します。


12月の午後3時 - 真岡鉄道・2019年 -_b0190710_05420564.jpg


2019/12/15 北山→西田井 6002レ SLもおか C1266+50系客車

(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)



このボタンの向こうには

迫力ある汽車も

風景の中の汽車も

心象風景の中の汽車も

蒸機が現役だった時代も

いろんな鉄道風景が待っています

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村



敬老の日の東京、

トウネンが真剣にお食事中。


12月の午後3時 - 真岡鉄道・2019年 -_b0190710_05420531.jpg


獲物は小さな虫やゴカイなどでしょうか。


12月の午後3時 - 真岡鉄道・2019年 -_b0190710_05420511.jpg


ときどき何か食べているけど

獲物が小さくて画像ではわからず。


この日、トウネンの他にはイソシギだけ…


12月の午後3時 - 真岡鉄道・2019年 -_b0190710_05420503.jpg


引き潮の干潟…残念な撮影成果でした…



出口はこちらから

   ↓

これがねこのエネルギー源です。

残暑はまだまだ続いているけど

枝豆とスイカの季節はもう終わり。

新米と秋刀魚、味覚の秋が始まりました~

過ぎゆく夏を惜しむ人も

味覚の秋が楽しみな人も

汽車が好きな人も山が好きな人も海が好きな人も街が好きな人もおうち暮らしが好きな人も

何か当てはまるものがあってもなくても

何かイイネっと思った人は一日一善、一日一ぽち。

明日のエネルギーをぽちっと補給していってください~

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村




どれか一つだけでいいので

ぽちっとよろしくお願いしま~す

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

# by kogechatora | 2024-09-24 19:00 | 真岡鉄道 | Comments(0)