こんばんは
昨日の真岡。
小さな機関車が客車2両を牽いて通り過ぎました~

2018/3/3 益子→七井 6001レ C1266+50系客車
(画をクリックすると大きな画が開けます)
先週水曜-木曜に雨が通り過ぎてから
一気に気温が上がった関東平野。
金曜の朝あたりからものすごい勢いで花粉が飛んでるみたいです…
桜花は待ち遠しいけど
杉花はさっさと通り過ぎて欲しいと願う春です~
出口はこちらから
↓
これがねこのエネルギー源です。
冬景色が好きな人もぬくぬくのコタツが好きな人も
常夏の南国が好きな人も
桜の季節が待ち遠しい人も花よりご飯の人も
鉄分が好きな人も煙分が好きな人も
何か当てはまるものがあってもなくても
何かイイネっと思った人はポチっと明日の更新のエネルギーを補充してください。

にほんブログ村
このボタンの向こうには
迫力ある汽車も
風景の中の汽車も
心象風景の中の汽車も
蒸機が現役だった時代も
いろんな鉄道風景が待っています。

にほんブログ村

にほんブログ村
▲ by kogechatora | 2018-03-04 18:58 | 真岡鉄道 | Comments(0)