雨上がりの生保内川を渡るこまち - 2024年初秋・秋田新幹線 -
こんばんは
今日の東京は最低気温18℃、最高気温24℃…先週より10℃くらい一気に下がって半袖では肌寒いほど。
でも、週末は法事のために秋田へ帰省していたので最低気温13℃、セーターの季節もひと足さきに体験してきました。
日曜日の東北は朝から雨。
土砂降りの東北道を走り続けて
昼過ぎに盛岡インターを出たところで雨が止みました。
仙岩峠を越えて国道の道端、
駐車場付きの超お手軽、超定番の広角構図の撮影地。
県境の峠を単線の古い鉄橋で渡る新幹線を撮りました~
2024/9/22 赤渕→田沢湖 3021M こまち21号 E6系
(どの写真もクリックすると大きな画が開きます)
この日の秋田新幹線は無人駅で人身事故があって遅延発生。
翌日は同じあたりで鹿とぶつかって…鹿身事故?で遅延発生。
毎年のように県境周辺では熊とぶつかる熊身事故も起きてます。
秋田新幹線は盛岡から秋田まで在来線の線路を走るので
田んぼの中や山の中をくねくねとのんびり走り
線路は単線、無人駅で対抗列車と待ち合わせで数分停車して
都会の新幹線とはぜんぜん違う新幹線。
雨上がりの県境で新幹線を撮った後は
国道46号~13号で秋田へ
以前から気になっていた裏道、
角館の先にある、広域農道・秋田という矢印に入ってみたら大正解。
信号も先行車も後続車も対向車もほとんど無く
一気に秋田市の手前まで抜けました~
このボタンの向こうには
迫力ある汽車も
風景の中の汽車も
心象風景の中の汽車も
蒸機が現役だった時代も
いろんな鉄道風景が待っています
にほんブログ村
月曜日の午前中は秋田市郊外のお寺で法事。
お寺は秋田駅から歩いても20分くらいだけど、熊さんもハクビシンさんも出るところ…
秋田駅近くの千秋公園
城跡のお堀、蓮の中に歩道ができていたけど…もう葉っぱだけ…
よく探したら…ひょろひょろっと1輪。
駅周辺の商店街にはダリ展のポスターがいっぱい。
それでは見ていきましょう~と…千秋美術館ってどこだっけ??とスマホさんに聞いてたどりつきました。
東京で休日のダリ展なんて言ったら人人人だらけだと思うけど
地方の美術館は閑かです。
絵の数よりも人の数が少ないから
1枚の絵をのんびりひとりじめ~
駅前商店街のど真ん中、なかいちの駐車場は1時間たった100円なので駐車時間も気にならず。
地方へ巡回する展示だったら
東京で見るよりも地方で見るほうが
ゆっくりたっぷり眺められておトクかも~
出口はこちらから
↓
これがねこのエネルギー源です。
残暑はまだまだ続いているけど
枝豆とスイカの季節はもう終わり。
新米と秋刀魚、味覚の秋が始まりました~
過ぎゆく夏を惜しむ人も
味覚の秋が楽しみな人も
汽車が好きな人も山が好きな人も海が好きな人も街が好きな人もおうち暮らしが好きな人も
何か当てはまるものがあってもなくても
何かイイネっと思った人は一日一善、一日一ぽち。
明日のエネルギーをぽちっと補給していってください~
にほんブログ村
どれか一つだけでいいので
ぽちっとよろしくお願いしま~す
にほんブログ村
by kogechatora | 2024-09-25 16:17 | 奥羽・羽越本線と支線 | Comments(2)
わたしも見たいー盛岡にも来るかな、調べてみます。
秋田新幹線、我が家では「にょろちゃん」と呼んでいます^m^
事故は悲しいですが、ふだんは、ほんとに長閑に、にょろ~っと走ってますよね^^
そして、kogechatoraさん、広域農道、ご存知なかったんですか!
という我が家も、知ったのは、5~6年前くらい、ナオキが、お店のお客さんに聞いて、
初めて知ったんですけどね^^
散々通っていたのに、全然知りませんでした。
あ、でも、9月2日から、来年までは、通行止めって書いてあったような…
通れたんですね、それも知らなかったですー
遠くから見るとニョロな新幹線、接近して正面寄りから見ると重厚感な曲線もキレイ。今度は正面寄りから望遠でがっつり寄せようとイメージトレーニング中〜
気になっていた広域農道、秋田市寄りの最終区間だけ工事通行止め、通れる区間だけでも秋田市の南に抜けられるので十分使えます〜