人気ブログランキング | 話題のタグを見る

霧雨の湿原を赤い電車が走っていた頃 - 千歳線 -

こんばんは

夏とは思えない肌寒い日だった記憶があります。

道東や道北を目指した旅でしたけど
雨や曇り空続きに戦意喪失して
早々に帰ってしまった年でした。

7月17日の午後には曇天の函館駅で急行ニセコを撮っています。
たぶん、その急行ニセコに乗ったのでしょう。
18日には富良野。曇天の下、駅撮りだけ。
19日は道北の幌延、ここも視程の無い曇天の下、線路端で急行宗谷。
この日の夕方には線路を離れてサロベツ原生花園。
青空の下で海の向こうに利尻富士を撮りました。
20日は先日アップした南稚内の熊笹、また曇天に戻りました。
21日は全く何も撮っていません…たぶん雨天で沈殿日となっていたのでしょう。

そして22日も白い景色…

全くやる気のないいー加減な画ばかり…

貴重なコダクローム、
1列車1枚だけシャッターを切っているんですけど
1枚だけのシャッタータイミングまでいい加減…
ホワイトやレッドのポケット瓶でも舐めながら撮っていたんでしょうか…

霧雨の湿原を赤い電車が走っていた頃 - 千歳線 -  _b0190710_23244049.jpg

1985/7/22 沼ノ端→植苗 251M 711系試作車編成
(画をクリックすると大きな画が開けます)

次は新塗色の711系。

これも何を考えて撮ったのか…

恥ずかしい画ですけど…ねこが撮った唯一の赤電の写真です。

霧雨の湿原を赤い電車が走っていた頃 - 千歳線 -  _b0190710_23255754.jpg

1985/7/22 沼ノ端→植苗 743M 711系6両

もう見られなくなる赤電、
この頃の札幌駅では次から次と見ることが出来たんですけど全然撮ってません…


この頃にはまだ大夕張に炭鉱が残っていました。

DD51が空のセキを牽いて複線の室蘭本線を夕張に向かいます。

霧雨の湿原を赤い電車が走っていた頃 - 千歳線 -  _b0190710_23253328.jpg

1985/7/22 沼ノ端→遠浅 5965レ DD511148+セキ


本日も訪問いただきありがとうございます。
できるだけ毎日更新でまたのお越しをお待ちしております。

皆様のポチをエネルギーに今夜も更新しました。
明日の更新のエネルギーをポチッと押してってください。
   ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村


今日も定時後にいろんなことがあったけど
今週末は無事にお休みとなりました。
明日は煙分補給してネタを作ってくる予定です〜


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
このボタンの先には素晴らしいブログがたくさんあります。
見たことの無い撮影地や新鮮な表現技法に楽しいお話し。
ブログっていいですねっ。

by kogechatora | 2015-02-27 23:28 | 北海道(蒸機以外) | Comments(2)

Commented by とおりすがりです at 2015-02-28 10:04 x
おー、この場所のあの列車のDD51じゃないですか!
晩年、それまですべて蒸機牽引だった機関車列車に時折DD51が混じるようになりましたが、フィルムのムダだったのでシャッターは決して切ることがありませんでした。
なので、とても新鮮です。
今思えば、ここを走るD51の写真よりもDD51の方がよほど貴重かもしれません。
見せていただいてありがとうございました。

この場所はまともな道路がないため行く機会がなく、最後に訪れてからもう40年になります。
もう少し南側、千歳線上り本線が室蘭本線に合流する手前のカーブなどは時々車で入って撮影したんですけどね。
もっとも、晴れた北風の日の新千歳空港進入ではしばしば上空から懐かしく見ていますが^^
Commented by kogechatora at 2015-03-03 00:00
とおりすがりですさん 30年前のここで撮ったモノは、キハ82の特急おおとり、キハ183-901の特急おおぞら、781系、711系、キハ56の急行ちとせや急行えりも…
今、残っているのは変な色になったキハ183だけです。
もう少し真面目に記録しておけばよかったと悔やまれる1日であります。

当時、駅近のお手軽ポイントとして雨の日の暇潰しでここに行った記憶がありましたけど、道路の便が悪いとは意外です。ということは苫小牧から近いにもかかわらず植苗の駅は今でもほとんど人気の無い寂しい駅なのでしょうね。
名前
URL
削除用パスワード