人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉の尾根に白煙なびく - 2012年晩秋・水郡線 -

紅葉に彩られた鷲の巣トンネルを出て鉄橋を渡るDL奥久慈。
ぶら下がりのC11、予想外にいい白煙を引いていました。

右手の尾根の紅葉、そして遠くには薄く雪化粧した山。
今年最後の紅葉図かなぁ…
今シーズン初の雪見かなぁ…
どっちも写さなきゃもったいないよねぇ~
見えるものを全部写さないと気が済まない欲張りなねこ……
いつも通りの豆粒画になってしまいました~

紅葉の尾根に白煙なびく - 2012年晩秋・水郡線 -  _b0190710_23344088.jpg

2012/12/2 上小川→袋田 9836レ DE10+旧型客車+C11325

汽車や鉄橋だけアップで撮るなら線路端と同じ、せっかく高いところから撮るんだから豆粒になっても風景が入っているほうがいいねって思う人ももっと汽車が大きいほうがいいと思う人も、↓をポチッとお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
これがねこのエネルギー源(ねこごはん)です。
ポチッとエネルギーを補充していってください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
こちらも応援を宜しくお願いいたします。
1日1回 ポチッとエネルギーを補充していってください。

by kogechatora | 2012-12-03 23:34 | 茨城・千葉方面 | Comments(6)

Commented by くろくま at 2012-12-04 19:44 x
ひぐちゃんの縦アップもよかったけど、この引きはいいねっ。
おっ、右上はM山の林道かしら?
お立ち台の256m峰もW山頂上直下の崖も写ってるようです。
ねこさんの引き画って、次のためのロケハン兼ねてるでしょ(笑)

大きく右に振った構図にたなびく白蒸気がいい塩梅ですね。
お疲れさまでしたぁ〜!
Commented by ひぐま3号 at 2012-12-04 22:12 x
おっ、右寄りに振っての構図組みでしたか。
ひぐまは、左に振っての日光連山を入れて集落も入れちゃう構図です。近日中に公開しますね。
ところで、風邪と筋肉痛は大丈夫でしょうか?筋肉痛は自己責任としても、風邪はひぐまのせいでうから心配です。
Commented by マイオ at 2012-12-04 23:03 x
どうも私の午後の立ち位置と少し違いますね。
そのうちどさくさに紛れてアップしますが、私は横構図で右に振ると
樹木が写りこみます。だから基本は縦構図。
でも背景の雪山はトンでいるし、山もまだら模様ももっとぐずぐず状態。
話になんないなぁ、あはは。
Commented by kogechatora at 2012-12-04 23:58
くろくまさん 向かい側の山に登ると気付く立ち位置、そうやって来年へと行きたい場所が溜まっていく〜

前の週も白煙+ドレインだったのでちょっと期待してましたけど、これほどの大サービスとは…順光の中、いい画が撮れました。
早起きは三文の得って本当ですねっ
Commented by kogechatora at 2012-12-05 00:01
ひぐまさん 筋肉痛は全く無し、それにしてもあの路は急がば回れの言葉通りでしたね…
歩いた道のりを地形図で再検証したら、
新トンネルの西側から尾根筋取り付きで標高差100メートルを一気に登る。これに15分。
さらに尾根筋に出てからも分岐点までに標高差100メートル。これも15分。
あとは標高差30メートル未満。
帰途に通った分岐点から旧道のトンネル東口までの距離は、往路の登山口から分岐点までの距離の2倍以上。
上り下りの差はありますけど、30分かからずに下山。ということは2倍以上の距離をより短時間で走破。
ついでに三脚+カメラ2台+望遠レンズを背負った我々は、
山歩きのスペシャリストがヤマレコに書いているタイムの2倍以上を見込んだほうがいいってことですね。
Commented by kogechatora at 2012-12-05 00:01
マイオさん この辺りにそんなにいっぱい立ち位置があったんですね。
マイオさんの位置はここに至る直前にひぐまさんが見つけた場所とも違うようだし…
背景の雪山や山のまだらの活かし方は撮り方よりも帰宅後の処理でムリヤリ辻褄を合わせているところもありますよ。
名前
URL
削除用パスワード