人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月の雪の日 - 1988年早春・秩父鉄道 -

こんばんは


今日の東京は朝8時には30℃を超えて、昼には35℃を超えて…気象庁が「命の危険」と注意を呼びかける猛暑日…

こんな日は冷房の効いた部屋にひきこもり…

暑すぎる日が続く今年、ぜんぜん日焼けしてません。


こんな日はできるだけ涼しく雪の写真~


1988年、31年前の秩父鉄道。

4月8日に積雪がありました。


横瀬川の渓谷は午後になっても雪景色。

渓谷を渡る鉄橋に黒煙が流れました。


4月の雪の日 - 1988年早春・秩父鉄道 -_b0190710_17290548.jpg


1988/4/8 大野原→黒谷 5002レ C58363+旧型客車+EL 

(画をクリックすると大きな画が開けます)



このボタンの向こうには

迫力ある汽車も

風景の中の汽車も

心象風景の中の汽車も

蒸機が現役だった時代も

いろんな鉄道風景が待っています。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村



古いフィルムを掘り起こしたついでに

1984年、残雪の日のルリビタキ♀。


4月の雪の日 - 1988年早春・秩父鉄道 -_b0190710_17290593.jpg


汽車待ちの間にISO64のコダクロームで撮ったルリビタキ。

暗い木陰ではシャッタースピード1/60、F5.6開放でもアンダーだった画、

デジタル化して補正したらなんとか見れる画になりました~


鳥撮りはカメラがデジタルになって簡単に高感度が使えるようになったことで

すご〜くお手軽になりました。


この頃の鉄道写真はISO64のコダクロームや白黒、多少のカビやホコリはありますけど

デジタル化してちょっとレタッチすれば使いものになります。

いっぽうで鳥写真は…ISO64〜100のリバーサルフィルムは森の中ではシャッタースピードは1/60未満…

手ぶれ補正も無い時代、300mm以上のレンズで1/60未満では実用に耐えず、

ISO400のネガカラーがメインになっていました。

しかしネガカラーはリバーサルと一緒に保存していたのに退色変色いちじるしく…ほとんど使い物にならないのが残念です…



出口はこちらから

   ↓

これがねこのエネルギー源です。

かーっと照りつける陽射しが大好きな人も

夏の海が大好きな人も

日傘と日影で身を守る人も

早く秋が来て欲しいと願う人も

鉄分が好きな人も煙分が好きな人も

何か当てはまるものがあってもなくても

何かイイネっと思った人はポチっと

明日のエネルギーを補給していってください~

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

by kogechatora | 2019-08-17 17:38 | 秩父鉄道 | Comments(2)

Commented by fleunn at 2019-08-17 19:38
こんばんは(*^^*)
ブコウさん 教えていただきありがとうございます
(^-^)/ ピラミッドやなかった( *´艸)
秩父鉄道 SLに出会えるかと ちと 期待
会えませんでした (ーー;
黒煙 走る音 聞きたかったです (*^^*)
モノクロSL雪景色いいですね (*^^*)
Commented by kogechatora at 2019-08-18 20:09
fleunnさん セメントの山、武甲山、標高1300メートル超…ピラミッドよりはるかに高いです〜
ぐうぜん任せでSLはよっぽど強運がなければ…大吉くらいじゃ無理ですね〜
名前
URL
削除用パスワード