人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜の駅 - 2016年秋・磐西 -

こんばんは

静かな小さな駅
小雨の夜
白い蒸気が夜気に流れました

夜の駅 - 2016年秋・磐西 -  _b0190710_1852114.jpg

2016/9/17 三川 8233レ C57180+12系客車
(画をクリックすると大きな画が開けます)


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


夜の汽車撮りと言えば
三脚立ててスローシャッターで絞り込んで…
と思っていたら…
この夜のこの場所、
Canonの白レンズを手持ちで振りかざす方もいました。

三脚を立てている人も
みーんなシャッタースピードが速い!
シャンシャンシャンとシャッター音が響いていました。

その中でひとりだけ
か っしゃん
か っしゃん
とスローシャッターを切るのは何となく気恥ずかしい夕暮れ時でした。


本日もご訪問いただきありがとうございます。
ほぼ毎日更新でまたのお越しをお待ちしております。

出口はこちらから
   ↓             
これがねこのエネルギー源(ねこごはん)です。
新米が好きな人も秋風が好きな人も紅葉が好きな人も
秋は食欲の人も鉄分が好きな人も煙分が好きな人も
何か当てはまるものがあってもなくても
何かイイネッと思った人はポチッと明日のブログ更新のエネルギーを補充していってください。
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

フィルムの時代、
コダクローム64を愛用していた頃は
夜こそ被写界深度もとれて
昼よりも角の立った写真が撮れるなんて思ってたんですけど
今はデジタルの時代、
そんな考え方は時代遅れになってしまったんですねぇ




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

by kogechatora | 2016-09-19 18:05 | 磐越西線 | Comments(6)

Commented by HiroPhoto1690 at 2016-09-19 19:58
こんばんは。
写真を見て思ったのですが、蒸気機関車の発電はどうゆう仕組みなのでしょう。
ヘッドライトと客車にも電気が必要ですね^^
Commented by TMTM at 2016-09-19 20:06 x
こんばんは。
同時期に津川~三川で麒麟山と麒麟橋を背景に撮影してました。
白煙が綺麗でした。どこかでお会いできたときは宜しくお願いします。
Commented by kogechatora at 2016-09-19 21:19
HiroPhoto1690さん ヘッドライトや運転室を照らす電気、水蒸気を使う小さな発電機が機関車についています。
客車は…昔むかしの空調無し手動ドアの時代の蛍光灯や扇風機は車軸発電(自転車と同じレベルですね)。
新しい客車(といっても大阪万博以降なので45年超ですけど)は、客車にディーゼル発電機と燃料を積み込んでいるので…いちばん端っこの発電機付きの客車の床下からはディーゼルカーみたいな騒音が響いてくるのであります。
山口線でC571に牽かれる客車、老朽化のため新しく作りなおすようですけどやっぱり発電機が床下で唸るのかなぁ…
Commented by kogechatora at 2016-09-19 21:19
TMTMさん コメントありがとうございます。
暗い雨の夕暮れ、白煙がきれいだったんでしょうねぇ。ブログアップ楽しみにしております。
そして現地で鉢合わせする日にはよろしくお願いいたします。
Commented by nukunuku-ku-nel at 2016-09-19 21:47
秋が深まっていくって感じがしました。
素敵な写真ですね~^^
Commented by kogechatora at 2016-09-20 22:07
nukunuku-ku-nelさん 秋の陽は釣瓶落とし…汽車を待つ間の20分で一気に暗くなった雨の夕暮れでした。
間もなく長袖と落ち葉の季節ですね。
名前
URL
削除用パスワード