人気ブログランキング | 話題のタグを見る

塩郷の吊り橋をくぐるC10 - 2013年秋・大井川 -

こんばんは

今日も10月12日の大井川。
遠くに塩郷の吊り橋が望めました。

塩郷の吊り橋をくぐるC10 - 2013年秋・大井川 -_b0190710_22571037.jpg

2013/10/12 塩郷→地名 102レ C108+旧型客車

JRの冬臨が発表されましたけど、夏秋に続いて今回も蒸機は少ないですね。
12月半ばの磐西クリトレは…積雪には少し早そう…しかし冬型の日は多くて重い雲や冷たい雨に付きまとわれて高みの見物は難しい。
むしろ12月の横川行き旧客を積雪前の妙義から望む方が良いかな。
1月2月の横川行きの頃には妙義も雪と氷の怖い季節。
信越線にお手軽な…鎖を手繰る必要の無い高みが欲しいなあ。


JRの復活蒸機は家族連れなどの個人客、お金を出してでもSLに乗ることに興味がある人がターゲット。
そんなごくごく少数の物好きな人だけをターゲットにしたビジネスは本当に持続可能なんでしょうか。
新潟や新山口までの新幹線運賃や車内販売まで含めた客単価は高いかもしれないけど…空席が目立ちますね。

一方で大井川鉄道のビジネスモデルは他の復活蒸機とは全く違います。
大井川は新金谷始発にしたことでもわかるとおりバスの団体客が主要顧客。
鉄道には興味の無い人もターゲット。
バスツアーは温泉や食べ物に観光がメインで汽車にも乗る、汽車は添え物、おまけ。
新金谷でSL列車にツアー客を渡したバスが千頭に先回りしてツアー継続。
鉄道利用者は少数派、汽車は7両でも金谷-新金谷の接続電車は2両、JR側の接続列車も3-4両。

その結果は…大井川の夏休みや紅葉シーズンには
休日は3往復(うち2往復は客車7両の長い編成)すべて満席になることも珍しくなく、平日でも2往復運転。
さらに家山で団体を入れ替えて座席を2回転させることもあるほど。

団体割引で値引きしてでもSLに興味無い人まで巻き込むビジネスの方 が
持続可能と思うのはねこだけでしょうか。

JR以上にビジネスモデルがよく分からないのは秩父と真岡。
熊谷・下館までのJR運賃も両社の収益には貢献せず、新金谷のような自家用車を受け入れる大駐車場も無い。
首都圏に近いとはいえ列車利用でSLに乗りに来る物好きな人だけでは座席が埋まらないのは当然。
団体割引や旅行会社へのキックバックを考えても空席よりはいいんじゃないのかなあ。


JR・秩父・真岡の運転スケジュールが発表される都度、運転日数が増えた減ったと一喜一憂する状況が、
大井川のように運転して当たり前、乗客がいて当たり前になって欲しいと思うねこでした。

本日も戯言にお付き合いいただきありがとうございます。
できるだけ毎日更新でまたのお越しをお待ちしております。

出口はこちらから
   ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村
これがねこのエネルギー源(ねこごはん)です。
今日の汽車は小さめ無煙。
汽車を見つけた人も見つけられなかった人も
汽車が好きな人も煙が好きな人もスカが好きな人もついでにスカ線が好きな人も
何か当てはまるものがあってもなくても
ポチッとエネルギーを補充していってください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
このボタンの先には素晴らしいブログがたくさんあります。
見たことの無い撮影地や新鮮な表現技法に楽しいお話し。
ブログっていいですねっ。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

by kogechatora | 2013-10-21 22:59 | 大井川鉄道 | Comments(4)

Commented by ひぐま3号 at 2013-10-22 09:44 x
やはり、この辺りからしっかりと捕捉されておりましたね。
流石は10月の撮影、くっきりすっきりと撮れていますね、8月はまだまだ紫外線が強かったのかくっきりせずしてHDDの肥しと化したコマとなっちゃいましたよ。
この辺り、ギラリと全編成が輝くのは11月下旬でしたっけ?撮る位置が違うとギラつかないかなぁ…
Commented by マイオ at 2013-10-22 11:27 x
9月もこの辺はもやもや状態でした~。

本日は写真よりもご意見に注目しました。
確かに、SL列車に乗りたい人だけターゲットにしても
長期的には成り立たないですね。
大井川もここに来るまでいろいろと試行錯誤を繰り返している
のでしょうけど。秩父と真岡は東京から近いことの利点を
生かしきっていないな・・・と感じますね。
Commented by kogechatora at 2013-10-24 00:03
マイオさん JRや秩父・真岡のビジネスが不思議で仕方無いのですよ。
職場で周りを見回しても汽車に乗りたくて秩父や会津まで行く物好きなんて見当たりません。
そんなレアな人を相手に商売を持続できるとは思えないのです…
Commented by kogechatora at 2013-10-24 00:03
ひぐまさん この向こう、横郷から捕捉したものの…横郷から鵜山までずーっと無煙。塩漬けにもならないHDDの肥やしの大量生産でした〜

俯角が大きいからギラリは難しいかも…
名前
URL
削除用パスワード